平成21年度「児童虐待防止推進月間(11月)」の実施等について
― 10月1日より児童相談所全国共通ダイヤルの運用を開始します! ―
I 平成21年度「児童虐待防止推進月間」について
1.趣 旨
児童虐待に関する相談対応件数は依然として増加しており、特に、子どもの生命が奪われるなど重大な事件も後を絶たない状況において、児童虐待問題は社会全体で早急に解決すべき重要な課題となっており、虐待の発生予防、早期発見・早期対応から虐待を受けた子どもの自立に至るまでの切れ目のない総合的な支援が必要です。
これらの総合的な対策が地域に根づき、効果的に実施されていくためには、援助関係者を含む各界各層の幅広い国民の理解を深めていくことが不可欠です。
このため、平成16年度から、児童虐待防止法が施行された11月を「児童虐待防止推進月間」と定め、期間中に児童虐待防止のための広報・啓発活動など種々な取組を集中的に実施することにより、家庭や学校、地域など社会全般にわたり、児童虐待問題に対する深い関心と理解が得られるよう、多くの民間団体や国・地方公共団体など関係者の積極的な参加を求め、協働して児童虐待防止対策への取組を推進します。
2.「児童虐待防止推進月間」標語について
全国公募を行い、2,620作品(有効応募総数)の中から厳正な選考を行った結果、次の作品が平成21年度「児童虐待防止推進月間」標語(最優秀作品)として決定いたしました。
3.児童虐待防止推進月間等周知のためのポスター・リーフレットの作成・配布
児童虐待防止推進月間等周知のためのポスター・リーフレットを作成し、都道府県、市町村、学校、警察その他関係機関及び関係団体等に幅広く配布し、国民一般に向けての広報啓発を行います。
【作成・配布数】
○ ポスター 約21万枚 ○ リーフレット 約260万部
◆ 別添1 地方自治体の主な取組(PDF:85KB)
◆ 別添2 民間団体の取組(PDF:96KB)
◆ 別添3 児童相談所全国共通ダイヤルのフローイメージ(PDF:139KB)
詳細については、下記のページをご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/09/h0928-2.html
(参照先)
厚生労働省雇用均等・児童家庭局総務課