食中毒の発生について(家庭で調理し喫食したフグによる食中毒)(2020年11月30日)-東京都

参照元URL : https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/01/01.html

報道発表資料

2020年11月30日

福祉保健局

食中毒の発生について
家庭で調理し喫食したフグによる食中毒

探知

11月27日(金曜日)午後0時30分、品川区内の医療機関から「フグによる食中毒疑いの患者を診察した。」旨、品川区保健所に連絡があった。

調査結果

品川区保健所は、探知後ただちに食中毒の調査を開始した。

  • 患者は、1名で大田区内在住である。
  • 患者は、11月25日(水曜日)に自ら釣ったフグを自宅で調理し、同日18時30分頃にフグの身と白子(精巣)を喫食した。さらに、11月26日(木曜日)にも自ら釣った別のフグを自宅で調理して、同日18時30分頃にフグの白子(精巣)を喫食した。
  • 患者は、11月27日(金曜日)午前0時00分から、歩行が困難になり、その後体が熱いと家族に訴えたが、改善が見られず同日午前3時00分に救急搬送され、同日午前4時00分頃に意識不明となり別の医療機関に搬送された。
  • 患者が発症前2日間にフグを喫食したのは、11月25日(水曜日)及び11月26日(木曜日)に自宅で調理、喫食した食事に限られた。
  • 患者の尿を検査したところ、フグ毒(テトロドトキシン)を検出した。

決定

大田区保健所は、本日、以下の理由により、本件を11月26日(木曜日)に自宅で調理、喫食したフグの白子を原因とする食中毒と断定した。

  • 患者の尿を検査したところ、フグ毒(テトロドトキシン)を検出した。
  • 患者の症状及び潜伏期間が同物質によるものと一致していた。
  • 患者がフグ毒(テトロドトキシン)の潜伏期間内にフグを喫食したのは、11月26日(木曜日)に自宅で調理したフグの白子に限られた。
  • 患者を診察した医師から食中毒の届出があった。
発症関係 発症日時 11月27日(金曜日)午前0時00分から
症状 ろれつが回らない、四肢の麻痺、意識不明等
発症場所 自宅
患者数・入院者数 1名(男性、76歳、入院中)
診療医療機関数 2ヵ所
原因食品 自宅で調理、喫食したフグの白子
病因物質 フグ毒(テトロドトキシン)
原因施設 家庭

備考

フグの喫食内容 フグ(種類不明)の白子(精巣)をゆでてあぶり、ポン酢しょうゆをつけて喫食
検査関係 検査実施機関:東京都健康安全研究センター
患者尿:1検体からフグ毒(テトロドトキシン)を検出

(参考)東京都における食中毒発生状況(ただし本事件は含まない)

発生件数 患者数 死亡者数
本年1月1日~11月29日まで 99件 3293名 0名
(昨年同期) (108件) (778名) (0名)
本年11月中(29日まで) 6件 83名 0名
(昨年同期) (9件) (52名) (0名)

(参考)東京都におけるフグによる過去の食中毒発生一覧

発生年 発生件数 患者数 死亡者数 喫食したフグの種類 原因施設
平成7年(1995年) 3件 1名 1名 ヒガンフグ 家庭
1名 0名 不明 家庭
1名 0名 不明 家庭
平成8年(1996年) 2件 2名 0名 ヒガンフグ 家庭
2名 0名 マフグ 家庭
平成12年(2000年) 2件 2名 0名 不明 その他
1名 0名 不明 家庭
平成13年(2001年) 2件 1名 0名 マフグ 不明
1名 1名 コモンフグ 家庭
平成15年(2003年) 1件 1名 0名 トラフグ 家庭
平成19年(2007年) 1件 1名 0名 ショウサイフグ 飲食店
平成20年(2008年) 1件 1名 0名 ヒガンフグ その他
平成23年(2011年) 1件 1名 0名 不明 飲食店

※別添  参考資料「フグ毒(テトロドトキシン)」(PDF:733KB)

問い合わせ先
福祉保健局健康安全部食品監視課
電話 03-5320-4405

ページの先頭へ戻る