【管内情報】 【保健所健康危機管理事例】鳥類展示施設における従業員のオウム病患者発生事例(兵庫県) 

〔作成者〕神戸市保健所
〔発生年月日〕2005/12/6
〔概要〕平成17年12月6日、市内医療機関より「A施設の飼育担当者でオウム病を強く疑う患者を診察した。同施設の従業員複数が同様の症状を呈している模様である」と通報があった。A施設は12月8日開園予定であり、通報のあった12月6日は動物取扱業の営業届出書提出を受けて東部衛生監視事務所が現地確認をする予定の日であった。12月6日の時点でA施設の鳥飼育担当者4名が高熱咳筋肉痛肺炎症状を呈して医療機関を受診(うち3名は入院)、さらに複数の従業員が風邪様の症状を呈していることが判明。またA施設では飼育している鳥が連日数羽ずつ死亡しており、有症者は鳥の死体処理や給餌・清掃等の作業の際にマスク・手袋の着用が徹底していなかったことも判明。12月7日入院患者1名の気管支洗浄液からPCR法によりオウム病クラミジア遺伝子が検出され医師より四類感染症患者としての届出がされた。12月6日から12月8日にかけて施設内で採取した死亡鳥、落下糞便等90件を検査したところ死亡鳥1件及び落下糞便4件からPCR法でオウム病クラミジア遺伝子が検出された。全従業員のうち同意の得られた者を対象に実施した血清抗体検査の結果、入院患者1名(PCR陽性者とは別人)がペア血清でIgGの有意な上昇を示し、オウム病と診断された。市外の医療機関を受診した患者1名が血清抗体検査の結果オウム病と診断され、最終的に計3名が四類感染症患者として届出られた。なお内覧会参加者のうち発熱等の症状を訴えて医療機関を受診した者は5名いたが、いずれもオウム病とは診断されなかった。
〔原因/端緒〕オウム病クラミジア
〔患者/死者/負傷者〕発症者3名

公開日:2007年08月21日

カテゴリー: 感染症