参照元URL:https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=8xOlNxMOhhQTaqZhY
厚生労働大臣メッセージ
何となく不安を感じたり、心がもやもやしたりすることはありませんか。そんな時は、ご家族やご友人など、身近な人に相談してみることで、気持ちが少し楽になることもあります。身近な人に話しづらい時は、悩みや困りごとの内容に応じた電話やSNSでの相談窓口もあるので、ぜひ連絡してみてください。匿名でも大丈夫です。
また、身近な人の様子がいつもと違うと感じた場合には、声をかけてみてください。こどもの周りにいる大人の皆様は、こどもの態度に現れる小さなサインを見逃さないよう、こどもの声に耳を傾けるようにしてください。その声かけが、不安や悩みを少しでもやわらげることにつながるかもしれません。
令和7年2月28日
厚生労働大臣 福岡資麿
文部科学大臣 あべ俊子
こども政策担当大臣
孤独・孤立対策担当大臣
三原じゅん子
春から生活環境が変化する人もいると思います。進路や将来のこと、友人や家族のことで悩んだり、何となく不安を感じたりしていませんか。
そんな時は、誰かに話すことで少し気持ちが変化することもあると言われています。家族や友人など、身近な人に話してみることで、心が楽になることもありますが、身近な人に話しづらい時には、SNSでの相談窓口やこころを落ち着けるためのWebサイトもあります。自分の名前を言わなくても大丈夫です。ぜひ、スマホなど自分にとってやりやすい方法で、悩みを伝えてみていただけたらと思います。
もしあなたのまわりで様子がいつもと違うと感じる人がいたら、声をかけて、信頼できる大人につないでください。その一歩が、悩んでいる方にとっては、大きな支えとなります。また、皆さんが不安や悩みを一人で背負わなくていいような環境を私たちも一緒に考えていきます。
令和7年2月28日
厚生労働大臣 福岡資麿
文部科学大臣 あべ俊子
こども政策担当大臣
孤独・孤立対策担当大臣
三原じゅん子