◆麻しんの国内外での報告増加に伴う注意喚起について(2025年3月28日)

【感染症エクスプレス@厚労省】Vol.534(2025年3月28日)

現在、海外における麻しんの流行が報告されており、特にベトナムをはじめとした諸外国を推定感染地域とする輸入事例の報告が増加しています。今後、輸入事例の更なる増加や、国内における感染伝播事例が増加することが懸念されます。
これらの状況を踏まえ、厚生労働省より注意喚起の事務連絡を発出し、また、海外渡航者への注意喚起のためチラシを作成しましたので、ご参照ください。

麻しんの国内外での報告増加に伴う注意喚起について(協力依頼)(令和7年3月19日付厚生労働省健康・生活衛生局感染症対策部感染症対策課・予防接種課事務連絡)

チラシ【出国前】「麻しん(はしか)」は世界で流行している感染症です。(令和7年3月18日)

チラシ【帰国後】「麻しん(はしか)」は世界で流行している感染症です。(令和7年3月18日)

ページの先頭へ戻る

公開日:2025年03月31日

カテゴリー: 感染症