急性呼吸器感染症(ARI) (令和7年4月16日)

参照元URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ari.html

急性呼吸器感染症(ARI)

急性呼吸器感染症(ARI)とは

急性呼吸器感染症(Acute Respiratory Infection:ARI)とは、急性の上気道炎(鼻炎、副鼻腔炎、中耳炎、咽頭炎、喉頭炎)又は下気道炎(気管支炎、細気管支炎、肺炎)を指す病原体による症候群の総称です。インフルエンザ、新型コロナウイルス、RSウイルス、咽頭結膜熱、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、ヘルパンギーナなどが含まれます。

厚生科学審議会感染症部会での審議を経て感染症法施行規則の改正により、令和7年4月7日から急性呼吸器感染症が感染症法上の5類感染症に位置付けられ、定点サーベイランスの対象となります。

重要なお知らせ

急性呼吸器感染症サーベイランス週報に関する記者勉強会を開催します new

報道関係者の皆様を対象に、「急性呼吸器感染症サーベイランス週報」の発行の目的やデータの見方などについて、理解を深めていただくことを目的に勉強会を開催します。

開催日時 :令和 7 年 4 月 16 日(水) 10:30 ~ 11:30 (質疑応答込み)
開催方法 : Zoom を使用した WEB 会議形式

詳しくは下記の報道発表資料をご覧ください。
急性呼吸器感染症サーベイランス週報に関する記者勉強会のお知らせ [477KB]

ページの先頭へ戻る

よくある質問(Q&A)

一般の皆様やご協力いただく医療機関の皆様にご理解いただきたいポイントをQ&A形式にまとめています。下記のページをご覧ください。

サイト内リンク 急性呼吸器感染症(ARI)に関する Q&A

ページの先頭へ戻る

自治体・医療機関の皆さまへ

事務連絡等

令和7年4月14日

急性呼吸器感染症サーベイランス週報に関する記者勉強会のお知らせ [477KB]

令和7年3月26日

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する届出基準等の一部改正について(令和7年3月26日付け通知)[795KB] 
【通知の参考(改正後全文)】[1023KB] 
届出様式等[457KB]

令和7年3月14日

感染症発生動向調査事業実施要綱の一部改正について(令和7年3月14日付け通知)[74KB] 
【通知の別紙】感染症発生動向調査事業実施要綱新旧対照表[254KB] 
【通知の参考(改正後全文)】[314KB]

令和7年2月4日

「急性呼吸器感染症サーベイランス実施に向けた準備について(依頼)」の一部改正について(令和7年2月4日付け通知)[100KB] 
急性呼吸器感染症サーベイランス実施に向けた準備について(依頼)(令和6年12月18日付け通知(令和7年2月4日付け改正))[99KB] 
別添1[508KB]
別添2[220KB]
別添3[378KB]

令和6年12月18日

急性呼吸器感染症サーベイランス実施に向けた準備について(依頼)(令和6年12月18日付け通知)[108KB] 
別添1[164KB]
別添2[359KB]
別添3[310KB]

令和6年11月29日

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行について(令和6年11月29日付け施行通知)[135KB]

各種説明資料

急性呼吸器感染症(ARI)サーベイランスの実施方法や活用目的等について説明資料としてご活用ください。

【一般の方向け】

 
 

【医療機関向け】

ページの先頭へ戻る

公開日:2025年04月21日

カテゴリー: 感染症