令和7年度 東京都健康安全研究センター環境保健衛生講習会 感染症を媒介する蚊対策講習会を開催します (2025年5月14日)

参照元URL :https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/05/2025051411

2025年05月14日

保健医療局

令和7年度 東京都健康安全研究センター環境保健衛生講習会 感染症を媒介する蚊対策講習会を開催します

蚊が媒介する感染症の発生を抑えるには、蚊の発生を防止することが重要です。
東京都は、例年、都民の方を対象に、蚊の発生防止対策に関する啓発キャンペーンを実施しています。その一環として開催する講習会では、デング熱やジカウイルス感染症など蚊を介してうつる病気のことや蚊の生態・対策等について、専門の先生からお話いただきます。ぜひご参加ください。

開催案内

講習会名

令和7年度 東京都健康安全研究センター 環境保健衛生講習会「感染症を媒介する蚊対策講習会」。

日時

令和7年6月18日(水曜日)午後1時30分から午後4時30分まで

開催方法

ハイブリッド開催(会場開催及びオンライン配信)
※参加費無料。
※後日、東京動画でアーカイブ配信を実施します。

講演内容及び講師

講演1)
「蚊が媒介する感染症」
国立健康危機管理研究機構国立国際医療センター国際感染症センタートラベルクリニック医長 氏家無限氏

講演2)
「蚊の生態と防除」
一般財団法人日本環境衛生センター環境生物・住環境部部長 橋本知幸氏

定員

会場
200名

オンライン
800名

※申込者多数の場合は抽選となります。

申込方法

ホームページから、参加申込フォームにアクセスしてお申込みください

QRコードの画像3

Eメール、電話でのお申込みの場合は、下記1)~7)を運営事務局にご連絡ください。
1)氏名(フリガナ) 2)電話番号 3)メールアドレス 4)住所 5)業種(お勤めの方のみ)6)講習会でお聞きになりたい内容・ご質問 7)参加方法(会場・オンライン)

申込先
蚊対策講習会運営事務局(株式会社アドバンスコミュニケーション内)
電話 03-5363-7140(平日午前10時00分から午後5時00分まで)
Eメール mosq(at)uketsuke.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

申込期限
令和7年6月4日(水曜日)

バナーの画像1
タイトルイメージ

  • 別紙リーフレット[PDF形式:1,288KB]
  • ページの先頭へ戻る