参照元URL:https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/yakumu/mayaku/yakumu/mayaku/dame-zettai7.html
令和7年6年12日
「ダメ。ゼッタイ。」普及運動実施のお知らせ
薬物乱用問題は全世界的な広がりを見せ、人間の生命はもとより、社会や国の安全や安定を脅かすなど、人類が抱える最も深刻な社会問題の一つとなっています。国連では、地球規模で拡大する薬物乱用問題の解決に取り組むために、6月26日を「国際麻薬乱用撲滅デー」と定め、加盟国が一体となって薬物乱用の根絶を目指すこととしています。
本県においても、薬物乱用を許さない社会環境づくりを目指し、下記のとおりキャンペーンを実施します。
また、キャンペーンにあわせて、茨城県薬物乱用防止指導員協議会が「ダメ。ゼッタイ。」国連支援募金を実施します。
1:主催
茨城県、茨城県薬物乱用対策推進本部、茨城県薬物乱用防止指導員協議会
2:実施期間
令和7年6月20日(金曜日)~7月19日(土曜日)
※実施場所の都合等により、期間前に実施する場合もあります。
3:実施内容
626ヤング街頭キャンペーン
各保健所ごとに、小学生、中学生、高校生等のヤングボランティアに加え、青少年育成市町村民会議、ライオンズクラブ等の協力を得て、街頭において啓発資材の配布・街頭募金活動キャンペーンを行います。
| 
 地区名  | 
 実施日時  | 
 実施場所  | 
| 
 水戸  | 
 6月21日(土曜日)  | 
 水戸駅北口・南口ペデストリアンデッキ  | 
| 
 ひたちなか  | 
 6月23日(月曜日)  | 
 常陸大宮市立大宮中学校  | 
| 
 6月26日(木曜日)  | 
 ひたちなか市立勝田第一中学校  | 
|
| 
 7月2日(水曜日)  | 
 那珂市立第一中学校  | 
|
| 
 7月3日(木曜日)  | 
 東海村立東海中学校  | 
|
| 
 日立  | 
 6月28日(土曜日)  | 
 ヨークタウン中郷  | 
| 
 潮来  | 
 6月28日(土曜日)  | 
 ベイシア玉造店  | 
| 竜ケ崎 | 
 7月7日(月曜日)  | 
 サプラスクエア、ヤオコー竜ヶ崎佐貫店 ヤオコー竜ヶ崎店  | 
| 
 土浦  | 
 6月21日(土曜日)  | 
 イオンモール土浦  | 
| 
 つくば  | 
 6月13日(金曜日)  | 
 常総市立水海道西中学校  | 
| 
 6月20日(金曜日)  | 
 つくば市立高崎中学校  | 
|
| 
 7月8日(火曜日)  | 
 つくばみらい市立谷和原中学校  | 
|
| 
 7月9日(水曜日)  | 
 常総市立石下西中学校  | 
|
| 
 筑西  | 
6月25日(水曜日) 7時30分~8時10分  | 
筑西市立関城中学校 | 
| 7月7日(月曜日) 7時30分~8時10分  | 
筑西市立西中学校 | |
| 
 古河  | 
 6月20日(金曜日)  | 
 坂東市立猿島中学校  | 
| 
 7月3日(木曜日)  | 
 古河市立総和北中学校  | 
地域団体キャンペーン
地域団体や商店街、企業等の協力を得て、各事業所等に募金箱(約3,000個)の設置やキャンペーンポスターの掲示をします。
特別キャンペーン
茨城空港での啓発キャンペーン、全国高等学校野球選手権茨城大会が行われる県内各球場において、横断幕掲示等による啓発を実施いたします。
       
