◆2024年 結核登録者情報調査年報集計結果について発出(厚生労働省) (令和7年8月29日)

【感染症エクスプレス@厚労省】Vol.542(2025年8月29日)

◆2024年 結核登録者情報調査年報集計結果について発出(厚生労働省)

2024年1月1日から同年12月31日の間に、新たに登録された結核患者及び潜在性結核感染症(LTBI)の者と、2024年12月31日現在に登録されているすべての登録者に関する状況について、感染症サーベイランスシステム上の結核登録者情報システムに全国の保健所から入力されたものを、取りまとめ、毎年、発出しております。参考にしていただけますと幸いです。

【2024年の新登録結核患者数と罹患率】

▼新登録結核患者数
新たに結核患者として登録された者の数(新登録結核患者数)は10,051人で、前年より45人(0.4%)減少している。

▼罹患率(新登録結核患者数を人口10万対率で表したもの)
結核罹患率は、前年と変わらず8.1となっており、結核低まん延国の水準である10.0以下を2024年も継続している。

▼結核登録者情報調査年報集計結果について
サイト内リンク 2024年 結核登録者情報調査年報集計結果について

▼集計結果
2024年 結核登録者情報調査年報集計結果について

ページの先頭へ戻る

公開日:2025年09月02日

カテゴリー: 結核