参照元URL:https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/yakumu/mayaku/yakumu/mayaku/yakubutukensyutu.html
更新日:2025年11月21日更新
危険ドラッグから違法薬物を検出!
指定薬物等を検出した情報についてお知らせします。
残留限度値を超えるΔ9-THCが検出された製品について(注意喚起)(令和7年11月17日)
東京都が買上調査した1製品から、残留限度値(※)を超えるΔ9-THCが検出された旨の発表がされています。
商品名:ピローCBD ナイトドリンク 50ml
上記製品の販売、購入、摂取等を決して行わないようお願いします。また、手元に残っている場合は、以下のいずれかに連絡していただきますようお願いします。
茨城県 保健医療部医療局 薬務課 麻薬グループ(電話番号:029-301-3388)
厚生労働省 関東信越厚生局 麻薬取締部(電話番号:03-3512-8688)
詳細は、以下のリンク先(厚生労働省ホームページ)をご参照ください。
残留限度値を超えるΔ9-THCが検出された製品について(注意喚起)(令和7年11月17日)(外部サイトへリンク)
残留限度値を超えるΔ9-THCが検出された製品について(注意喚起)(令和7年5月23日)
福岡県が買上調査した1製品から、残留限度値(※)を超えるΔ9-THCが検出された旨の発表がされています。
商品名:CBD EAST GUMMIES いちご味
(※)残留限度値:Δ9-THCの濫用による保健衛生上の危害が発生しない量として政令で定める量
上記製品の販売、購入、摂取等を決して行わないようお願いします。また、手元に残っている場合は、以下のいずれかに連絡していただきますようお願いします。
茨城県 保健医療部医療局 薬務課 麻薬グループ(電話番号:029-301-3388)
厚生労働省 関東信越厚生局 麻薬取締部(電話番号:03-3512-8688)
詳細は、以下のリンク先(厚生労働省ホームページ)をご参照ください。
残留限度値を超えるΔ9-THCが検出された製品について(注意喚起)(令和7年5月23日)(外部サイトへリンク)
令和6年12月9日東京都(外部サイトへリンク)
令和4年1月24日東京都(外部サイトへリンク)
令和3年4月19日東京都(外部サイトへリンク)
令和3年3月15日東京都(外部サイトへリンク)
令和2年11月6日福岡県(外部サイトへリンク)
令和2年10月19日東京都(外部サイトへリンク)
令和2年6月1日東京都(外部サイトへリンク)
令和2年3月30日 神奈川県(外部サイトへリンク)
令和2年2月17日東京都(外部サイトへリンク)
このページに関するお問い合わせ
保健医療部薬務課麻薬
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
電話番号:029-301-3388
FAX番号:029-301-3399
