【政府情報】 第2回麻しん対策推進会議議事録(議事次第)(平成20年9月3日)2008/10/27
平成20年9月3日 第2回 麻しん対策推進会議の議事録が掲載されましたのでお知らせします。 <議事次第> ■議事 1.麻しんの発生状況について(麻しん対策技術支援チーム) 2.麻しんに関する意識調査結果について(麻しん対… 続きを読む »
平成20年9月3日 第2回 麻しん対策推進会議の議事録が掲載されましたのでお知らせします。 <議事次第> ■議事 1.麻しんの発生状況について(麻しん対策技術支援チーム) 2.麻しんに関する意識調査結果について(麻しん対… 続きを読む »
フィブリノゲン製剤投与後の418例の肝炎等発症患者の症状等に関する調査検討会の追加症例分析結果について 1.フィブリノゲン製剤投与後の418例の肝炎等発症患者の症状等に関する調査検討会調査報告書改訂版(概要) (PDF:… 続きを読む »
感染症情報 ・感染症報告数(1類~4類感染症【全数把握】) 1類~3類感染症 4類感染症【全数把握】 ・感染症報告数(5類感染症【全数把握】) 5類感染症 ・感染症報告数(5類感染症【定点把握】) 詳細については、… 続きを読む »
・性感染症報告数の年次推移 ・性別にみた性感染症(STD) 報告数の年次推移 ・性別にみた性感染症(STD) 定点あたり報告数の年次推移 ・年齢(5歳階級)別にみた性感染症(STD) 報告数の年次推移(性器クラミジア感染… 続きを読む »
実地疫学専門家養成コース(FETP)運営委員会 厚生科学課 結核感染症課 沖縄県北部におけるレプトスピラ症集団発生事例に対して、感染症危機管理人材養成事業における実地疫学調査協力に関する実施要領(平成12年2月17日… 続きを読む »
動物の輸入届出制度について 我が国の動物の輸入状況について 平成20年(1月~9月)(PDF:80KB) 詳細については、下記のページをご覧下さい。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/… 続きを読む »
第9回新型インフルエンザ専門家会議議事録 厚生労働省健康局結核感染症課 第9回新型インフルエンザ専門家会議の議事次第が掲載されましたのでお知らせします。 <議題> 1)新型インフルエンザ対策における基本方針について 2)… 続きを読む »
平成20年10月17日 医薬食品局血液対策課 血液凝固因子製剤の納入先医療機関の調査について 血液凝固因子製剤の納入先医療機関を対象として、平成20年2月5日付で実施した血液凝固因子製剤の投与実態等の調査の結果について、… 続きを読む »
平成20年10月17日 平成16年12月9日に公表したフィブリノゲン製剤納入先医療機関を対象として、平成19年11月7日付で実施した追加調査の結果について、10月3日までに回収した医療機関からの回答を取りまとめた状況をお… 続きを読む »
B型肝炎・C型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけ (血液凝固因子製剤納入先医療機関名等の公表について) <公表医療機関等一覧>に、平成20年10月14日までに回答のあった医療機関等ごとの情報を掲載しております。 詳細について… 続きを読む »