【管内情報】 【保健所健康危機管理事例】マイコプラズマ感染症中学校集団発生事例(千葉県)
〔作成者〕千葉県君津健康福祉センター 〔発生年月日〕2002年6月下旬 〔概要〕君津市内の中学校1年生に、平成14年6月下旬より感冒様症状を有する生徒が多発。複数の生徒が医療機関でマイコプラズマ感染症と診断され、マイコプ… 続きを読む »
〔作成者〕千葉県君津健康福祉センター 〔発生年月日〕2002年6月下旬 〔概要〕君津市内の中学校1年生に、平成14年6月下旬より感冒様症状を有する生徒が多発。複数の生徒が医療機関でマイコプラズマ感染症と診断され、マイコプ… 続きを読む »
〔作成者〕千葉県君津健康福祉センター 〔発生年月日〕2001年10月中旬 〔概要〕平成13年10月中旬、同一家族内の2歳児と3歳児に下痢と血便が出現。10月下旬に24歳の母親と53歳の祖母にも同様の症状が出現。3歳児と母… 続きを読む »
〔作成者〕千葉県印旛健康福祉センター 〔発生年月日〕2006/5/1 〔概要〕4月から5月にかけて、ほぼ同時期に茨城県と千葉県で麻疹の集団発生が確認された。5月10日千葉県より県内の高校で麻疹患者6名の集団感染有りと公表… 続きを読む »
〔作成者〕千葉県柏保健所 〔発生年月日〕2004/9/3 〔概要〕平成16年9月3日から17日にかけて、千葉県の下痢症患者183名のうち14名からクリプトスポリジウムを検出した。9月8日に有症者が利用した県内プール8施設… 続きを読む »
〔作成者〕千葉県柏保健所 〔発生年月日〕2003/9/4 〔概要〕平成15年9月4日、柏保健所管内の医療機関から保育園児1名の腸管出血性大腸菌感染症(型別不明)の発生届があった。調査したところ同一クラスの園児から、9月7… 続きを読む »
〔作成者〕千葉県柏保健所 〔発生年月日〕2002/1/23 〔概要〕平成14年1月23日、東葛飾郡内の幼稚園職員(21歳:女性)及び同園園児8名(男児3名、女児5名:いずれも6歳)から赤痢菌が検出され、柏保健所長は感染者… 続きを読む »
〔作成者〕千葉県柏保健所 〔発生年月日〕2001/4/1 〔概要〕他県のハム工場製品によってO157が集団発生した。県内保健所(6ヶ所)で発生。 〔原因/端緒〕腸管出血性大腸菌(O157) 〔患者/死者/負傷者〕発症者1… 続きを読む »
〔作成者〕千葉県柏保健所 〔発生年月日〕2004/11/18 〔概要〕平成16年11月18日、柏健康福祉センター(保健所)に柏市内の小学校関係者より、クラス33名のうち18名が嘔吐・嘔気・発熱の症状を呈して欠席していると… 続きを読む »
〔作成者〕千葉県松戸健康福祉センター(松戸保健所) 〔発生年月日〕2002/2/1 〔概要〕保育所において細菌性赤痢が集団発生し、家族への2次感染が発生した。 〔原因/端緒〕赤痢菌 〔患者/死者/負傷者〕発症者9名
〔作成者〕千葉県松戸健康福祉センター(松戸保健所) 〔発生年月日〕2001/10/1 〔概要〕感染源不明、持込による集団曝露 〔原因/端緒〕赤痢菌 〔患者/死者/負傷者〕発症者3名