H・CRISIS
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 健康危機管理支援ライブラリー
    • お知らせ
  • 健康被害危機管理事例データベース
  • バイオテロ対応ホームページ
  • MED-ACT
  • DHEAT資料掲載
  • ENGLISH

【管内情報】 【保健所健康危機管理事例】集団発生事例(福岡県)

〔作成者〕福岡県城南保健所 〔概要〕市内医療機関より市内の高校に通学する生徒2名から腸管出血性大腸菌を検出したと届出があった。保健所に届出があり、保健所が生徒の通学する高校を調査し検便を実施したところ、新たに4名から腸管… 続きを読む »

公開日:2007年08月21日

カテゴリー: 感染症

【管内情報】 【保健所健康危機管理事例】集団発生事例(福岡県)

〔作成者〕福岡県城南保健所 〔概要〕医療機関より区外在住の男児(2才城南区保育園児)から腸管出血性大腸菌O157を検出したと届出があった。保健所が他の園児等にも検便をした結果、さらに4名の園児からO157を検出した。その… 続きを読む »

カテゴリー: 感染症

【管内情報】 【保健所健康危機管理事例】腸管出血性大腸菌感染症集団発生(福岡県) 

〔作成者〕福岡市東保健所 〔発生年月日〕2003/12/1 〔概要〕管轄内の高校2年生が腸管出血性大腸菌感染症との診断。その前にオーストラリア修学旅行にいっており、健康調査の結果、有症者多数。検査実施。 〔原因/端緒〕腸… 続きを読む »

カテゴリー: 感染症

【管内情報】 【保健所健康危機管理事例】鳥類展示施設における従業員のオウム病患者発生事例(兵庫県) 

〔作成者〕神戸市保健所 〔発生年月日〕2005/12/6 〔概要〕平成17年12月6日、市内医療機関より「A施設の飼育担当者でオウム病を強く疑う患者を診察した。同施設の従業員複数が同様の症状を呈している模様である」と通報… 続きを読む »

カテゴリー: 感染症

【管内情報】 【保健所健康危機管理事例】高病原性鳥インフルエンザ対応事例(兵庫県)

〔作成者〕神戸市保健所 〔発生年月日〕2004/2/1 〔概要〕京都府丹波町の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが発生し、兵庫県八千代町の食鳥処理場に感染鶏が搬出された。これにより神戸市の一部地域も鳥の移動制限区域に入った… 続きを読む »

カテゴリー: 感染症

【管内情報】 【保健所健康危機管理事例】SARS対応事例(兵庫県)

〔作成者〕神戸市保健所 〔発生年月日〕2003/5/1 〔概要〕SARS感染した台湾人医師が関西地区を周遊。電話相談多数。また患者と同じホテルに宿泊した者が肺炎を呈し医療機関よりSARS疑いとして届出あり。患者搬送、接触… 続きを読む »

カテゴリー: 感染症

【管内情報】 【保健所健康危機管理事例】グループホームにおける嘔吐下痢症について(広島県)

〔作成者〕広島市保健所 〔発生年月日〕2006/2/8 〔概要〕(データ不足) 〔原因/端緒〕不明 〔患者/死者/負傷者〕有症者9名 〔症状/被害状況〕嘔吐 下痢

公開日:2007年08月20日

カテゴリー: 介護等安全 感染症

【管内情報】 【保健所健康危機管理事例】老人ホームにおける感染性胃腸炎の集団発生(大阪府)

〔作成者〕堺市保健所 〔発生年月日〕2005/1/3 〔患者/死者/負傷者〕患者24名、病原体陽性者4名

カテゴリー: 感染症

【管内情報】 【保健所健康危機管理事例】幼稚園におけるノロウイルス患者の集団発生(大阪府) 

〔作成者〕堺市保健所 〔発生年月日〕2004/11/12 〔患者/死者/負傷者〕患者48名、病原体陽性者11名

カテゴリー: 感染症

【管内情報】 【保健所健康危機管理事例】老人ホームにおける感染性胃腸炎の集団発生(大阪府)

〔作成者〕堺市保健所 〔発生年月日〕2006/1/7 〔患者/死者/負傷者〕患者23名、病原体陽性者2名

カテゴリー: 感染症
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿
新しい投稿 →
 « 先頭 < 前 1,987  1,988  1,989  1,990  1,991 1,992  1,993  1,994  1,995  1,996  次 > 最終 » 

バイオテロ・MED-ACT以外の横断検索

コンテンツ

  • お知らせ
  • 緊急情報
  • DHEAT養成研修(基礎編)
  • リンク
  • 利用規約

SNS

  • Twitter (準備中)
  • Facebook (準備中)
健康危機管理支援ライブラリーとは | ご利用規約 | 個人情報保護方針

Copyright © 2017 National Institute of Public Health All Rights Reserved.