【海外情報】 【海外感染症情報】インドネシア H5N1型鳥インフルエンザウイルス 2007/07/11
インドネシア保健省はH5N1型鳥インフルエンザの新たなヒト感染例を発表した。症例はバンテン省出身の6歳の女児で、6月23日に発症し同5日に入院したが、8日に死亡している。感染源として発症前の過去5日間通っていた学校近くで… 続きを読む »
インドネシア保健省はH5N1型鳥インフルエンザの新たなヒト感染例を発表した。症例はバンテン省出身の6歳の女児で、6月23日に発症し同5日に入院したが、8日に死亡している。感染源として発症前の過去5日間通っていた学校近くで… 続きを読む »
国別感染症情報一覧(2007年7月)を作成しましたので掲載致します。関西空港検疫所ではWHO、CDC等からの各国の感染症発生情報を定期的に翻訳し、空港ターミナルビルの6箇所に掲示して、情報提供しております。これは1ヶ月分… 続きを読む »
腸管出血性大腸菌感染症の予防対策について について厚生労働省のホームページに掲載されましたので情報提供いたします。 また、従来より周知している「O157Q&A」を最新の知見を踏まえ改定し、別添のとおり「腸管出血性大腸菌Q… 続きを読む »
知っておきたい食品の表示(パンフレット) 食品の安全に関するQ&A 1.食中毒等 O-157Q&A ノロウイルスに関するQ&A(PDF:282KB) カンピロバクター食中毒予防について(Q&A) 食肉を介するE型肝炎ウィ… 続きを読む »
「輸血療法の実施に関する指針」及び「血液製剤の使用指針」の一部改正について (薬食発第0726002号) (平成19年7月26日) (各都道府県知事あて厚生労働省医薬食品局長通知) 輸血療法の適正化及び血液製剤の使用適正… 続きを読む »
「予防接種に関する検討会」(座長・加藤達夫国立成育医療センター総長)は、平成19年8月1日麻しん排除計画(案)をとりまとめましたので、情報提供いたします。
各都道府県・指定都市衛生主管部( 局)感染症対策担当課あてに平成19年7月27日付けで通知がありましたので情報提供いたします。 H19. 4. 1 – H19. 7. 21の麻しんによる休校は263校、患者は… 続きを読む »
外務省海外安全ホームページの広域情報として下記の通り掲載されましたので、情報提供いたします。 狂犬病~もし、咬まれたらすぐに医療機関へ http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info.asp?… 続きを読む »
厚生労働省のホームページに夏休み期間中の海外渡航者に対する感染症予防についての情報が掲載されましたのでご案内いたします。 http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/07/tp0724-2.htm… 続きを読む »
日本脳炎の予防に関する啓発ポスターの提供について、各都道府県衛生主管部(局)長あてに厚生労働省健康局結核感染症課長より通知されましたのでお知らせします。 ポスター掲載場所 厚生労働省ホームページ (http://www.… 続きを読む »