【管内情報】 【保健所健康危機管理事例H20】食中毒の発生(カンピロバクター)(神奈川県鎌倉保健福祉事務所)

食中毒の発生 〔作成者〕 神奈川県鎌倉保健福祉事務所 〔発生年月日〕 2008/7/12~終息不明 〔概要〕 7月17日(木)、鎌倉保健福祉事務所に、「7月12日(土)に鎌倉市内の飲食店を4名で利用したところ、4名全員が… 続きを読む »

公開日:2009年07月02日

カテゴリー: 食品安全

【県内情報】 【埼玉県】「『カンピロ』ってなんだ!?~食中毒防止キャンペーン~」の実施結果について(平成21年6月24日)2009/07/01

埼玉県より「「『カンピロ』ってなんだ!?~食中毒防止キャンペーン~」の実施結果について」が掲載されましたのでお知らせします。 詳細については、下記のページをご覧ください。 http://prosv.pref.saitam… 続きを読む »

【政府情報】 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会 資料(平成21年6月19日)2009/06/26

薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会 (平成21年6月19日開催)配付資料一覧 ○議事次第・資料一覧(PDF:145KB) 【アセキノシル(農薬)】 資料1 農薬・動物用医薬品部会報告(案)(PDF:… 続きを読む »

【政府情報】 「体細胞クローン技術を用いて産出された牛及び豚並びにそれらの後代に由来する食品の安全性について」に係る食品安全委員会からの答申について(平成21年6月26日)2009/06/26

平成21年6月26日 「体細胞クローン技術を用いて産出された牛及び豚並びにそれらの後代に由来する食品の安全性について」に係る食品安全委員会からの答申について 昨日、標記につきまして、別添のとおり食品安全委員会委員長より厚… 続きを読む »

【管内情報】 【保健所健康危機管理事例H20】コレラ菌食中毒事例について(埼玉県加須保健所)2009/07/02 ※詳細資料あり

コレラ菌食中毒事例について 〔作成者〕 埼玉県加須保健所 〔発生年月日〕 2008/3/29~2008/5/2 〔概要〕 患者の症例定義を「1日3回以上の水様便もしくは粘液性の下痢症状を呈した者」とし、患者の共通食が3/… 続きを読む »

【政府情報】 第43回食品衛生分科会表示部会食品表示調査会議事概要(平成21年5月29日)2009/06/25

平成21年5月29日 第43回「食品の表示に関する共同会議」の議事概要について 第43回「食品の表示に関する共同会議」の議事概要を、以下のとおりとりまとめましたので、お知らせします。 1.日時 平成21年5月29日(木)… 続きを読む »

【管内情報】 【保健所健康危機管理事例H20】大宮八幡宮秋季大祭における食中毒事件 ※詳細資料あり(香川県高松市保健所)

大宮八幡宮秋季大祭における食中毒事件 〔作成者〕 香川県高松市保健所 〔発生年月日〕 2008/10/12~2008/10/17 〔概要〕 本件は当初,毒物の混入等も疑われ,警察による捜査も行われたが,調査の結果,黄色ブ… 続きを読む »

公開日:2009年06月24日

カテゴリー: 食品安全