【政府情報】 第9回「健康食品」の安全性確保に関する検討会資料(食品衛生法等の表示制度の移管について[厚生労働省関係](平成20年6月13日消費者行政推進会議取りまとめに基づき作成)等)2008/06/24 2008/06/24

第9回「健康食品」の安全性確保に関する検討会 平成20年6月24日(火)10:00~ 虎ノ門パストラル5階ミモザの間 議  事  次  第 議 事 1.「健康食品」の安全性確保に関する検討会報告書について 2. その他 … 続きを読む »

【政府情報】 医薬品成分(チオキナピペリフィル)を含有するいわゆる健康食品(無承認無許可医薬品)の発見について 2008/07/03

(東京都と同時発表) 平成20年6月26日 医薬品成分(チオキナピペリフィル)を含有する いわゆる健康食品(無承認無許可医薬品)の発見について 今般、食品として販売されていた下記の製品から、新たな医薬品成分であるチオキナ… 続きを読む »

【管内情報】 健康危機管理マニュアル 川崎市高津区役所保健福祉センター平成20年3月改定

平成20年3月川崎市高津区役所保健福祉センターの健康危機管理マニュアルを改定しました。全7ファイルを添付ファイル掲載しました。

【管内情報】 原因不明の集団健康被害事例への初期対応(宮崎県日南保健所)平成20年3月

昨今、中国産餃子や緑茶飲料等の農薬混入事件を受けて、食の安全に関する意識が高まっている。また地域の健康危機管理に関して保健所の役割がますます重要となってきている。今回、管内保育所で発生した集団健康被害に関し、当初原因が特… 続きを読む »

【管内情報】 【保健所健康危機管理事例H19】中国産冷凍食品(青島ニラ肉焼まん)からメタミドホスを検出した違反食品について(広島県備北地域保健所)

〔作成者〕広島県備北地域保健所 〔発生年月日〕2008/1/19 〔概要〕 (1)平成20年2月12日(火)夕方,中国産冷凍食品に関する健康被害の相談があり,保健所及び県立総合技術研究所保健環境センターが食品を検査したと… 続きを読む »

公開日:2008年07月01日

カテゴリー: 食品安全

【政府情報】 医薬品成分(シルデナフィル及び類似成分)が検出されたいわゆる健康食品について 2008/06/30

平成20年6月26日 医薬品成分(シルデナフィル及び類似成分)が検出されたいわゆる健康食品について (この情報は、各県等により報道発表されたもので、厚生労働省においてもプレスへ情報提供を行っているものです。)  下記製品… 続きを読む »