【政府情報】 「食品衛生法施行規則(昭和23年厚生省令第23号)」及び「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)」の一部改正に寄せられた御意見等について(ネオテーム)(甘味料) 2008/01/17
甘味料として使用されるネオテームについてのご意見を募集した結果が回答とともに掲載されました。 詳細については下記ページをご覧ください。 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?A… 続きを読む »
甘味料として使用されるネオテームについてのご意見を募集した結果が回答とともに掲載されました。 詳細については下記ページをご覧ください。 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?A… 続きを読む »
平成20年1月17日 輸入食品に対する検査命令の実施について(フィリピン産おくら) 以下の輸入食品については、本日から食品衛生法第26条第3項に基づく検査命令を実施することとしましたので、お知らせします。 詳細については… 続きを読む »
○ 更新情報 (1)厚生労働省や都道府県等が公表した食品衛生法違反食品等の回収情報 平成20年1月15日 県産「しゅんぎく」からの残留農薬の基準値超過について 1月17日 平成20年1月15日 賞味期限を誤記載した「納豆… 続きを読む »
平成19年10月24日に開催された薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会添加物部会の議事録が掲載されましたのでお知らせします。 詳しくは下記のURLからご覧ください。 http://www.mhlw.go.jp/shingi… 続きを読む »
米国産牛肉等(牛肉及び舌)の混載事例について、プレスリリースとして掲載されましたのでお知らせします。 詳細は下記のページからご覧ください。 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/01/h01… 続きを読む »
平成19年12月12日に最終改正された食品衛生監視票が厚生労働省ホームページに掲載されました。 食品衛生監視票 (最終改正:平成19 年12 月12 日食安発第1212007 号) http://www.mhlw.go.… 続きを読む »
平成19年11月21日に開催された第11回厚生科学審議会生活衛生適正化分科会議事録です。食鳥肉販売業の振興指針について審議しており、鳥インフルエンザについても言及されています。 第11回厚生科学審議会生活衛生適正化分科会… 続きを読む »
薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会添加物部会 (平成19年9月26日開催)配付資料一覧 議事次第・委員名簿・資料一覧(PDF:116KB) 資料1-1 ナイシンの新規指定の可否に関する薬事・食品衛生審議会への諮問について… 続きを読む »
食品に残留する農薬、飼料添加物又は動物用医薬品の成分である物質の試験法について(平成17年1月24日食安発第0124001号)(別添)(最終更新:平成19年12月28日) http://www.mhlw.go.jp/to… 続きを読む »
フグの取扱いに係る監視指導の強化について、平成19年12月26日に厚生労働省医薬食品局食品安全部長より各都道府県、各保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)長あて 通知されましたのでお知らせします。 [平成19年12月26… 続きを読む »