【管内情報】 【保健所健康危機管理事例】下痢、腹痛等を呈する有症者の発生について(北海道/札幌市)
〔作成者〕札幌市保健所 〔発生年月日〕2002/4/18 〔概要〕平成14年4月18日、市内の専門学校教員から保健所に、生徒等に腹痛、下痢等の症状を呈している者がいるとの連絡があった。調査したところ、生徒と職員339名の… 続きを読む »
〔作成者〕札幌市保健所 〔発生年月日〕2002/4/18 〔概要〕平成14年4月18日、市内の専門学校教員から保健所に、生徒等に腹痛、下痢等の症状を呈している者がいるとの連絡があった。調査したところ、生徒と職員339名の… 続きを読む »
〔作成者〕福岡県嘉穂保健所 〔発生年月日〕2003/8/1 〔概要〕平成15年8月、当管内飲食店において調整された仕出し弁当・鉢盛等を食べた11グループ61名(男性20名、女性41名)が食中毒症状を呈した。22名が医療機… 続きを読む »
〔作成者〕高知県幡多福祉保健所 〔発生年月日〕2005/1/11 〔概要〕平成17年1月11日、知的障害児施設および知的障害者更生施設において入所者及び職員及び短期通所者の計111名中43名が嘔吐、発熱、下痢を主症状とし… 続きを読む »
〔作成者〕高知県中央西福祉保健所 〔発生年月日〕2005/11/1 〔概要〕平成17年11月3日、高知市内の中高一貫校で、小学生対象の模擬試験の補助のため登校していた中学生がA市内の飲食店(弁当屋)が注文製造した弁当を喫… 続きを読む »
〔作成者〕徳島県徳島保健所 〔発生年月日〕2005/1/17 〔概要〕発病者109名(死亡者0名)、原因食品:不明、原因物質:ノロウイルス。 〔原因/端緒〕ノロウイルス(病院内食堂の食事) 〔患者/死者/負傷者〕発症者1… 続きを読む »
〔作成者〕徳島県徳島保健所 〔発生年月日〕2002/11/23 〔概要〕発病者95名(死亡者0名)、原因食品:宴会料理、原因物質:ノロウイルス。 〔原因/端緒〕ノロウイルス(ホテルでの宴会の食事) 〔患者/死者/負傷者〕… 続きを読む »
〔作成者〕徳島県徳島保健所 〔発生年月日〕2002/2/14 〔概要〕発病者122名(死亡者0名)、原因食品:弁当、原因物質:ノロウイルス。 〔原因/端緒〕ノロウイルス(庁舎内食堂の食事) 〔患者/死者/負傷者〕発症者1… 続きを読む »
〔作成者〕島根県県央保健所 〔発生年月日〕2006/2/23 〔概要〕平成18年2月23日、管内有限会社から、同社が調製した弁当を食べた複数の者が嘔吐下痢等の食中毒様症状を呈している旨の連絡があった。患者便の検便でノロウ… 続きを読む »
〔作成者〕和歌山県御坊保健所 〔発生年月日〕2004/12/18 〔概要〕平成16年12月18日、管内医療機関から胃腸炎症状を呈した幼児を複数診察した旨の連絡があった。調査から3保育所の園児や福祉センター利用者ら234人… 続きを読む »
〔作成者〕大阪府茨木保健所 〔発生年月日〕2005/8/1 〔概要〕原因菌:腸炎ビブリオ、患者数:485名、出前すしによる食中毒。お盆中であり、前日に仕込んだ分を翌日に配達(約2500食)。 〔原因/端緒〕腸炎ビブリオ(… 続きを読む »