【政府情報】 【東日本大震災】東日本大震災による災害復旧工事において使用する防じん用のマスク6万枚を宮城労働局において追加配布(平成23年6月30日)2011/06/30
平成23年6月30日 東日本大震災による災害復旧工事において使用する防じん用のマスク6万枚を宮城労働局において追加配布 このたび、防じんマスクなどを製造する企業(下表参照)から、災害復旧工事における建築物などの解体、改… 続きを読む »
平成23年6月30日 東日本大震災による災害復旧工事において使用する防じん用のマスク6万枚を宮城労働局において追加配布 このたび、防じんマスクなどを製造する企業(下表参照)から、災害復旧工事における建築物などの解体、改… 続きを読む »
平成23年度第1回化学物質のリスク評価に係る企画検討会 議 事 次 第 1 座長の選任について 2 議事 (1)リスク評価候補物質・案件の選定について (2)今年度のリスクコミュニケーションの開催予定について (3)その… 続きを読む »
地域の高齢者等に対する熱中症対策の事例について ○ 厚生労働省社会・援護局地域福祉課では、地域の高齢者や障害者等の支援が必要な方に対する熱中症対策について全国の自治体の参考とするため、各都道府県及び市区町村に対して照会を… 続きを読む »
平成23年6月28日 平成22年度 石綿による疾病に関する労災保険給付などの請求・決定状況まとめ (速報値) ~「労災保険給付」の請求件数・支給決定件数は平成21年度と比べ減少~ 厚生労働省は28日、平成22年度の「石… 続きを読む »
組織目標 厚生労働省の組織目標等について 平成23年6月27日 平成23年度における局の組織目標について定めましたので、公表します。 局の組織目標(平成23年度) [408KB] http://www.mhlw.go.j… 続きを読む »
第1回東電福島第一原発作業員の長期健康管理に関する検討会 次 第 1 開会 2 議題 東電福島第一原発作業員の長期健康管理について 3 閉会 … 続きを読む »
平成23年6月24日 平成22年の熱中症による死亡者数について~全死亡者数の約8割(79.3%)が65歳以上~ 本日、厚生労働省ホームページに掲載した「人口動態統計月報(概数)平成22年12月分(年計を含む)」において、… 続きを読む »
第2回 職場におけるリスクに基づく合理的な化学物質管理の促進のための検討会 議事次第 1 局所排気装置以外の発散抑制方法の導入 2 作業環境測定の評価結果の労働者への周知のあり方 3 その他 ○配布資料一覧 資料1~資料… 続きを読む »
厚生労働科学研究費補助金(平成21~23年度) 「健康危機管理従事者のリスク/クライシス・コミュニケーションスキル向上のための 研修プログラムの開発と評価」班 研究代表者 吉川 肇子(慶應義塾大学) リスク/クライシ… 続きを読む »
平成23年6月20日 「石綿障害予防規則の一部を改正する省令案要綱」の労働政策審議会に対する諮問及び同審議会からの答申について 1 厚生労働大臣から、本日、労働政策審議会(会長 諏訪 康雄 法政大学大学院政策創造研究科教… 続きを読む »