参照元URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40870.html
【照会先】
労働基準局 安全衛生部
化学物質対策課 化学物質評価室
室長 藤田 佳代
室長補佐 吉岡 健一 (内線5509)
有害性調査機関査察官
小永光 邦彦(内線5608)
(代表電話)03(5253)1111
(直通電話)03(3502)6756
令和6年度第3回化学物質管理に係る専門家検討会 資料
議事次第
議事
(1) 濃度基準値の検討
(2) 化学物質の危険有害性情報提供制度における成分名等の通知等について
(3) 濃度基準値設定対象物質ごとの測定方法について
(4) その他
(2) 化学物質の危険有害性情報提供制度における成分名等の通知等について
(3) 濃度基準値設定対象物質ごとの測定方法について
(4) その他
資料一覧
配付資料
- 資料1-1:濃度基準値設定対象物質検討状況リスト(令和6年度)[184KB]
- 資料1-2:濃度基準値設定対象物質検討状況リスト(前年度までの積み残し)[98KB]
- 資料2 :新規検討対象物質の物質別の初期調査結果(6物質)[1.3MB]
✓ 結果評価書
✓ 調査報告書 - 資料3-1:前回までに濃度基準値が了承された物質の調査結果一覧[885KB]
- 資料3-2:今回検討対象物質の調査結果一覧[566KB]
- 資料4 :令和6年度化学物質管理に係る専門家検討会中間取りまとめ案(危険有害性情報の通知関係)[4.2MB]
- 資料5-1:濃度基準値設定候補物質に係る測定法について[104KB]
- 資料5-2:新規検討物質に係る測定法提案一覧(52 物質)[188KB]
※ 著作権の関係があるため、検討に使用する一次文献は委員限り資料とする。
参考資料
- 参考1 :化学物質管理に係る専門家検討会開催要綱[164KB]
- 参考2 :濃度基準値の設定の優先順位[371KB]
- 参考3 :用語の定義[326KB]
(「国が行う化学物質等による労働者の健康障害防止に係る
リスク評価実施要領(令和2年改訂版)」より抜粋。) - 参考4 :労働安全衛生法のラベル・SDS・リスクアセスメント制度の概要[848KB]
- 参考5 :労働安全衛生法のSDSの記載内容と課題[1.5MB]
- 参考6 :「化学品の分類および表示に関する世界調和システム」(GHS)における営業秘密に関する規定等[968KB]
- 参考7 :GHS における混合物の有害性分類の考え方[1.3MB]
- 参考8 :モデルSDSの例(ホルムアルデヒド)[440KB]
- 参考9-1:濃度基準値設定対象物質リスト(令和6年度)[172KB]
- 参考9-2:令和5年度濃度基準値検討対象物質のうち再審議対象分[100KB]